研究室突撃訪問

2003年2月28日
してきました.

結果.

だれもいやしねぇ.

春休みだしなぁ.

意気消沈して帰ってくると,友達からメールが.

うちの学科の専任講師が死んだらしい.
裏はまだ取れてないけど,かなり信憑性はあるらしい.

事故らしい.

元々今期,脳梗塞で倒れたりして,かなり危なげな人だったりしたんだが....

...........................


どうも実感が沸かない.

今すぐにでも死にそうな人間ではあったんだが.

どういう状況ったんだろう.

詳しいことが分かり次第,書いていきたいと思う.

しかし,


これが本当だとすれば.


今期の単位はどうなるんだ!!
進級がかかってるんだ!!!!
そっちのほうが大事なのかよ!!!!!


来年の研究室,ただでさえ留任予定だった教授が定年退職(いろいろ事情アリだが,ここで書くのはよしておく)とかあったのに....


ほんと,来年の○○工学科から目が離せません.(学科名を書いてしまうと,大学名までなし崩し的に分かるので伏せ,みんな知ってるんだけどね)


なんて言ってる場合じゃないです.


憎めない人だったのにねぇ.

えと,死因が判明しました.
電車に轢かれたそうです.

踏み切りで.

元々脳梗塞の発作をたびたび起こしてましたんで,多分,線路の間で発作起こして,うずくまってる間に轢かれたんじゃないかと.

誰も助けなかったのかよ.

今から,髪を切りに行くついでに踏み切りを見てきます.

ついでに花を置いてこようかなと.

そして髪を切りに行って来ました.

行った美容院の名前はfumiでした.
髪を切ってきました.
fumiは踏み切りの近くにありました.
現場じゃないけど.

それだけ.

珍しく成功したんじゃないかと.
でも,もんちっちです.
それ,成功か?

研究室の先輩と電話つならず.
どーしたもんかねぇ.

コメント