なんか、うちのパソコンOSの再インストールしたらリソースの空きが70%以上あったんです。

まあ、それは普通なんですけど・・・・

問題はそこじゃなく、このパソコン買ったときのリソースの空きって37%しかなかったの。

そのせいで俺がどれだけ苦労したか・・・
なんでこうなんでしょうね?

まあ、よかんべ。

WIN2000の方、98が入ってるHDDからビデオカードのドライバ探してきたのか、フツーに画面の表示できるようになりました。

でも、微妙ーに画面がちらつきます。

また対策を考えなくては・・・

とりあえす、データの移し変え作業が完了するまで、新旧ハードディスクを抜いたりさしたりせなならん。

コメント