最近,なんか中途半端に忙しくて,ここにまともな事書けんのよ.
ちょっとずつかいてたりするけど,どうでもいいことばっか十分ぐらいで・・・・


自転車盗まれたのは,どうでもよくないですけど.

僕,餓死するかもしれません.

まあ,そんなこたあ無いが.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっぱり,きっちり政治的なものとは手を切ろうと思います.

いや,手は切らんけど,政治的なことはしないって方向で.

ちょっと,いじめてやりたい奴等がいるんでね.

どうでもいいが,知事なんて仕事は横山ノックがやっていても,府政ががたがたになったなんてことはないわけでしょ?

あんなのがなってもいいような職業に,なんで選挙に出てまでなりたがるかね.

国会議員もある程度そんな感じや思いますね.

森みたいな奴が平気で自民党の重要ポストにいるんだし.....

まあ,奴は大学時代の答弁サークルで,1,2を争う腕だったらしい,ハマコーたちとね.(まちがってたらすまん)←ごめんめちゃ間違ってました.
ハマコーが言ってただけで,ハマコーは大学行ってないそうな.

でも,答弁の腕はもう0に近いでしょう.

まあ,某〇3党も似たようなもんですな.

党首の演説会,某人物が是非是非にというからわざわざ行ったのだが・・・・・

この人ってほんとに魅力が無い.
どうせ政治のことなんか興味が無いから,僕の判断はどれだけ魅力的な演説が出来るか,それだけ.

だから,演説の大半が某政党の批判だけだったりすると,魅力なしと判断する.

ヒトラーの演説はきっと魅力的だったんだと思うよ.

僕は奴はそんなに嫌いじゃない.

当事者じゃないから,無責任に言えるだけだけどね.

まあ,それはいいとして.

そういう意味じゃ,どっかの首相の方がよっぽど優れてるんだよ.

自分の言葉でものがいえるって点においては.

内容? そんなもんは知らん.

別に支持者でもなんでもないしな.
極度にアンチって訳でもないけど.
まあ,改革は失敗したんだからとっとと辞めれやって思いますがね.

そういえば,某本から面白い言葉を見つけたのですよ.

「歴史は埋まらない」
「全ての人が,それぞれ違う物語を生きてるってことを認めなきゃならない」

まあ,誰がいいそうなことかは分かる人は分かるでしょう.細かい言葉は違ってるかもしれませんが.

僕はこれから,右の方にも,左の方にもこう答えるようにします.

某同盟に議論けしかけようって言ってたのは,こういう言葉をぶつけてあげたら,彼等はどうするかなって,思ったの.

まともな議論が出来るようなら,彼等も捨てたもんじゃないと思いますが・・・・・

尚,この日記(?)は僕が日常の妄想を吐き出すための物なので,体裁なんて気にしてません.

投げたら投げっぱなしの無責任さが楽しいんですね.

廃人一歩手前の空鼠でした.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




本日の日記は無かったことにする方向で.

コメント