さてさて、前回のカイロ体験記のフォローである。

そういえば具体的な診断内容も書いてなかったなと。

とはいえ、カイロの診断ってヘルニアとか辷り症にでもならない限り、病名はつかないんだよなー。

まま、そろそろ記憶もあいまいになってきたところで僕が具体的にどんな状態だったのか書いてみようかなと。

1.背骨の歪み。

首の後ろから背中の上部にかけて全体的に胸椎が右に旋回(表現は正確ではありません。)それにつれ胸椎が右に変位。

胸椎の下のほう(何番とかまでは分からない)が左に変位。

腰椎が再び右に変位。とこんなもんです。

でも、これはたいした問題じゃないらしいねー。

2.姿勢不良。

いわずもがなってとこなんだけど、これまで治せなかったんだよねー。

猫背だと、首の後ろの筋肉が常に緊張した状態になるのでそれにつれ硬膜が緊張し、脳の機能不全を引き起こすらしいね。よくわからんけど。

3.頭蓋骨の歪み。

頭蓋骨の可動性(動くらしいですね、頭蓋骨ってのは)が損なわれ、脳を包む電解質のポンピング作用が弱まりやはり脳の機能不全を引き起こすとか・・・・。てか、あんまり良く分かってませんので医療関係者の方、目くじらを立てないで下さい。

4.生活習慣。

やっぱ、言われますか・・・・・

ゴメンナサイ。

コメント